Commitment
to the SDGs

タイツウは事業活動の
中において

常に地球環境保護の取り組みに努めること
社員の持てる力を最大限に発揮できる職場環境を整えること
社員一人ひとりのスキルアップを図ること
で持続可能な社会の実現に貢献していきます。

常に地球環境保護の取り組みに努める

各部門における環境保全の主な役割

  • 製品開発部門 化学物質管理、環境適合品開発
  • 生産活動部門 排出物抑制、リサイクル
  • 購買部門 グリーン調達
  • 販売部門 省エネ・省資源、廃棄物排出抑制
  • 全社 環境法令の遵守

かわさきSDGsゴールドパートナー

「かわさきSDGsパートナー」は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体の皆様を川崎市が認証する制度です。
SDGsの達成に向けて取り組むことを意思表示(宣言)する「登録」と、さらにSDGsへの取組を自己評価して今後に向けた目標設定をする「認証」の2段階あり、「登録」した企業や団体を「かわさきSDGsパートナー」、「認証」された企業や団体を「かわさきSDGsゴールドパートナー」と呼称します。

当社は2022年2月17日にかわさきSDGsゴールドパートナーに認証され、川崎市と共にSDGsを推進し「誰一人取り残さ

社員の持てる力を最大限に発揮できる職場環境を整えること

ハラスメントに関する社内教育を役職に分けて定期的に実施しています。
更に、社内外相談窓口の設置及び詳細規程が整備されています。

社員の持てる力を最大限に発揮できる職場環境を整えること

資格取得補助によるキャリア開発支援、各種講習会や研修会への参加によるスキルアップ支援を行うと共に、研修の受講率や資格取得率等を半期ごとに各部門でレビューしています。